オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2015年04月25日

No.12 癖毛に栄養2-1(サプリメント1)

No.12 癖毛に栄養2-1(サプリメント1)

 癖毛で悩み、苦しんでいる髪でも
サプリメントを探している方も多いですね。

癖毛が治り 直毛が生えてくる サプリメントはありませんか?
良い薬は 何かないですか?

 最近は 探してみると 色々な髪の悩みに答えるサプリメントが
出始めましたが、日本人の日本の癖毛用のサプリメントは
これ! と言う商品が ハッキリと特定できる商品が出ていません。

 十数年前の お話です。
黒人の癖毛が サプリメントで 直毛になるお話です。

 むかし 黒人の癖毛を触ったとき
ツルツルしていて 奇麗にクルクルしていましたね。
パーマのように 規則正しく小さいクルクル クルクル。
一本一本は奇麗にクルクルしてるんですね。

 日本人の癖毛は千差万別 みんな癖毛に変わりはないけれども
チリチリから クルクルから バサバサから 大きなうねり
小さなうねり など色々有りますが、
同じタイプの癖毛なんて 一つもありませんね。

 癖毛にもタイプがあり 黒人タイプは
頭皮が柔らか過ぎて フニャフニャ過ぎて 毛根が立っていられない。

 たとえば 泥沼に生えた「杉の木」のようですね。
「杉の木」が天をめざして伸び始めると 木の重さで転んでしまいます。
転んだところから また 天をめざして伸びていきます。
そして また転び また転び、 転び続けてクルクルの幹になってしまいます。

 このようなタイプの髪質 日本人の髪にもありますよね。
髪全体がクルクルと パーマをかけたように奇麗な癖毛なら
頭皮が柔らかいかもしれませんね。

 日本人だから 黒人だから ではなくて
頭皮の状態が 柔らか過ぎて フニャフニャ過ぎて
生えてきた髪が クルクルしているときは 
カールが奇麗に出ています。


バレンタイン美容室に ご来店されるお客様でも
同じような特徴が有る髪質が5割以上おります。

もう 十数年も前の話です。 ずいぶん遠い話です。
アメリカ帰りのお客様からのお話です。

「アメリカでは、黒人は飲み薬で直毛にしている。」だそうです。
探して見たけど、見つからなかった。まだ、アングラでしか手に入らないのでしょうか?

アメリカでも クルクルの髪が 直毛になるクスリ。
そんな名前では 販売されていませんでした。
薬事法に 引っかかるのでしょうね。

 それから ネットで探してみたところ、
日本では アメリカから 個人輸入で手に入れている人もいたようで、
もう 評価が出初めていました。

「なんにも効きませんね。」「ぜんぜん治りませんでした。」
「効果なんて無いです。」
こんな評価ばかりでした。
そうですよね。

結果が出た方は、効果が出た方は、 
今、治りつつある だいぶ 直毛になってきた症状だから
半信半疑の状態だから
感想なんて 発表できる気持ちではありませんね。

 それに 「くせ毛が直毛になった。」なんて
だれにも 言いませんよね。

 「癖毛から直毛になった!」なんて話は だれにも言いませんよね。
 嬉しくて 誰かに 話でもしたら?
みんなの お笑いの種になって 指をサシテ笑われてしまいます。
直毛になっても お笑いの種にしかならない。

 直毛になった方は 絶対に だれにも話しません。
直毛になったなんて ネットにだって 絶対に載せません。
本人からの 発表なんて いやがらせを されるだけだから。
指をさされて 笑われるだけだから。

 だから 失敗をした癖毛さんが 腹いせにネットで悪評を流しています。
何年も 十何年も 苦しんだハズの癖毛が たった1ヶ月そこそこで?
3,500円位で直毛になっちゃうんですか?

 それほど簡単なことですか?
1ヶ月で完全に直毛ですか? 無理ですよね。

 これだけ悩んできた癖毛が 1ヶ月でですか?
そんなに簡単ですか? あまく見すぎていませんか?

 せめて半年は試して下さい。 少なくても半年ですよ。
ほんとに悩んだ癖毛なら 今までの我慢に比べれば
半年なんて 短いですよね。 それに少しづつ良くなって行くんだから。

 サプリメントを飲んだら 明日から直毛?
研究なんて 一つづつ紐解いて 一つずつ解決して行く事なのに。

 一生悩み続け無ければならないほど 難しいことなのに?


 バレンタイン美容室では お客様 皆さんにお話をして
購入方法を説明しています。

 すごいですね!  アメリカのサプリメント って
前髪から 奇麗な直毛が 生え始めていました。

 直毛になった髪の毛は 普通の あたりまえの髪の毛でした。
奇麗に立ち上がり イビツも ユガミも クセ毛らしさも 
なにも 感じられない 奇麗な直毛になっていました。

 まだまだ情報不足で、一生飲み続けなければならないのか?
副作用は無いのか、すごく心配です。
先日、薬剤師の先生と話しをしたら、もう、知っていました。

「MSM」は メチルスルホニルメタン 皮膚を硬くする薬剤だそうです。
多くの食材に少量づつ含まれているそうです。

 この栄養素の 吸収能力が弱い 生まれつきカラダが弱い
皮膚が弱くて アトピー 花粉症 皮膚炎 カブレやすい などの皮膚疾患
そんな 弱い皮膚の為に 皮膚が変化して 出てきた髪の毛 癖毛。
髪の毛も弱り 栄養失調をおこして 癖毛になってしまいます。

 なぜ バレンタイン美容室のお客様は 効果を出せたのか?

 サプリメントが 栄養をタップリ与えても
次に 弱い皮膚を守って上げましたか?  保護しましたか?
マッサージでもして 元気を 活気を与えて新陳代謝を良くましたか?

 弱い皮膚が 弱りキッテいるのに 栄養だけを大量に 与えても
髪自身は 抵抗力も無くして 元気も 活気も無くして

 癖毛は 
1、  » 続きを読む

Posted by kikkoro  at 00:05Comments(0)毛根矯正

2015年04月14日

No.11 癖毛の基礎6(温泉と癖毛)

No.11 癖毛の基礎6(温泉と癖毛)

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。

 保護膜を作ることが 下手な体質には?
でも 保護膜を早く 作らなければ 再生しなければ?

 お肌が弱くて 肌が炎症を起こしやすい。
皮膚炎、皮膚疾患、アトピー、花粉症、水虫、鮫肌、などなど

 皮膚に関わる 炎症、疾患、等は 数え切れませんね。
総称してお肌が弱い。 ですが
理屈なんてどうでもいい。


 早く 保護膜を再生させるなら。
「お酢」を使っちゃいましょう。

1.カラダが保護膜を作るために使う「お酢」を
シャンプーの後に トリートメントの代わりに使う方法です。
お酢が濃いので ガーゼかタオルに移して 拭いて行く 端から拭いていく
お酢の匂いが残りますね、よくすすいで乾かしてください。

2.「お酢」を薄めて使う.
お酢をそのまま 髪にかけたのでは お酢臭くてたまりませんね。
5~10倍にうすめてみてください。 ジャブジャブと使えますね。

 髪にかけ始めてみると ヌルッと少し感じますか?
今まで使われ 髪に溜まっていた過去のシャンプー類が 吐き出されました。
よくすすいで もう一回 そしてすすいで乾かしてください。


 強引な手段ですが 身体が体内で作る 酢酸塩にはなりませんが、
お酢の酸性を利用して 最後に皮膚の表面に 塗布します。

 お酢の酸が 皮膚や髪に付着している 
アルカリ性のシャンプー剤と中和して ゴミになってくれます。
ゴミだからポロッと 皮膚から離れて 落ちてくれます。

 一度目のお酢の塗布は 中和に使われて 終わりです。
二度目に又塗布を 繰り返してください。
二度目の塗布が 保護膜を再生するための 塗布になります。

 しかし お酢は臭いですよねー。
だから なるべく匂いの少ない お酢を選んで使ってください。

 それでも 時々 ふとした時に 臭って来ますね。
やっぱり 「お酢」はダメだと 思う方がほとんどだと思います。


 解って頂けましたでしょうか?
皮膚表面の保護膜、殺菌膜、収斂膜の 凄さです。

 ドラッグストアーで探してみてください。
保護膜、殺菌膜、収斂膜を 簡単に再生できるモノ?
お酢に代われるモノ ありませんか?
色々な塗り薬は有りますが 髪にまで塗って使えるでしょうか?

 サラッとしているとは 書いてありますが?
全身に塗ってみたら? 数日で終わってしまい
高くつきますね。

 サラッとしていても 髪にまで塗る気にはなれませんよね。
髪に塗っても サラッとしているのでしょうか?

 以外に 探してみるとありませんよね。
医薬品、化粧品、塗り薬、シャンプー、トリートメント
探しても 一つも見当たりませんよね。

 石けん、シャンプーなどの マイナスイオン系洗浄剤と
戦える強さの有る お酢に代われる 匂いの無いモノ?

 身体が作る 保護膜、殺菌膜、収斂膜 の代わりになれる
強力な プラスイオン系のモノ?


 温泉を使ってみたら いかがですか?
温泉なら お酢に代われる お酢よりももっと強いプラスイオンもあります。

 南から 湯布院 草津温泉 蔵王温泉 玉川温泉 などなど
北海道にも有るようですね。

 湯布院は 日本でも二番目に強い 酸性の濃度が濃い
有名な温泉ですね。 

 草津温泉は「万病に効く」と言われていますね。
温泉のお風呂に 入っているだけなのに? 不思議ですね?

 現代医学でも 万病に効く 特効薬は見つかっていないのに!
草津温泉の人に聞くと 真面目に「万病に効く」と答えてくれます。

 凄いですよね。 タダの温泉のお湯だけなのに?

 草津の湯は 湯畑が有るように 湯もみが有るように
熱い熱い温泉で有名ですが、

 泉質の酸性度の高さでも 有名です。
すり傷 切り傷 などのバイ菌が入り込んで
悪化 炎症を起こしやすい キズ口のバイ菌を
強酸性の 温泉水が殺菌 消毒をしてくれます。

 医薬品のような 殺菌剤も入っていない 消毒剤も無いのに?
タダの温泉のお湯 だけなのに

 バイ菌も 川の魚も みんな殺してしまう。
皮膚が弱くて 塗り薬でもカブレてしまうほど ひ弱な皮膚でも
塗り薬の中の 殺菌剤でも カブレてしまうほどの 弱々しいお肌でも
草津のお湯を塗るダケでも 治ってしまう。

 草津のお湯は 殺菌剤も何も入っていないのに
胃液と同じように バイ菌をみんな殺してしまうから
毒を使わないで バイ菌だけが 無くなってしまうから

 傷口は バイ菌に邪魔されず、 いじめられず。
傷口を 治すことだけに 専念できるから
3倍の速さで 傷口は治っていきます。

 自分のカラダが持っている 能力の中でも
胃液 殺菌膜 草津温泉のお湯 などは 強い酸性の効果で
毒薬を使わずに バイ菌をみんな殺して 健康を作り出しています。

 草津温泉のお湯なら良いのですが
お湯になる前の 温泉ガスが出ている所がありますね。

 「殺生ヶ原」草津温泉の近くにも 蔵王温泉の近くにも
ありますね。 火山性マイナスイオンガスが出ている所です。

 先日噴火をした 御嶽山でも 救助隊が救援できない
今日は 風向きが悪くて 火山性マイナスイオンガス
が出ているから。

 蔵王温泉の 殺生ヶ原では タマに立札が立つことがあります。
立札を見たら 急いで逃げてください。
一目さんに逃げてください。
そこは今 火山性マイナスイオンガスが出ています。

 濃い 強いマイナスイオンガスは 臭は無いので
吸い込んでも 気が付きませんが 
吸ったら最後 死んでしまいます。

 マイナスイオン・ドライヤーでは 危険はありませんが
弱い虚弱体質の身体の持ち主には 微量のガスでも
気持ちが悪くなる。 疲れがドット出てくる。

 こんな症状が出てきたら 合わない個人差だと思って
使用を止めることをお勧めします。

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。

 違いが判る 繊細な神経の持ち主です。 感覚の鋭い 判断力を持ち
自分には なにが合わないかを 判断できます。

 このような時には まず マイナスイオン・ドライヤーを止めてみて下さい。
草津温泉のような 強酸性の泉質の温泉を 利用することも
お勧めしています。

 温泉のお湯を 頭からカブリ そのままタオルでふき取り
そのまま乾かす。 水道水を 上がり湯を使わないで
温泉のエキスを 身体に染み込ませて 効果を貯め込んで下さい。

 これだけ強い温泉水を 飲料することは あまり勧められません。
ちょっと強過ぎます。

 イオウ系の温泉水が多いので その温泉が表示して有る
飲料の量を 超えないようにしてください。


 日本の温泉は プラスイオン系が
九州から本州を貫いて 北海道にまで至る 超酸性泉から
湯あたりをするほど キツイアルカリ泉まで 多種多様ですね。

 反対に アルカリ泉は 以外に近郷にも 見かけられますね

 ここでは 癖毛を題材にして お話をしておりますので
超酸性泉 のことに特化して おります。

 この湯布院 草津温泉 蔵王温泉 玉川温泉 などなど
お近くの温泉水を シャンプーの最後に 上がり湯として
髪にかけてみては いかがでしょうか?

 お酢よりも よほど強く 強烈な殺菌作用 収斂作用 保護膜作用を
瞬時にしてくれます。

 コップ半分も 髪にかけて 流れシタタル温泉水で
顔も身体も 全身をくまなく 拭いてみてください。

そして それがダメなら 逆性トリートメントですね。


 次回は 「髪の栄養1-1です。


 静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html

ご質問等
question@vallentain.net
  

Posted by kikkoro  at 15:40Comments(0)毛根矯正

2015年04月14日

No.10 癖毛の基礎5(癖毛がお酢で保護膜)(お塩とお酢と癖毛)

No.10 癖毛の基礎5(癖毛がお酢で保護膜)(お塩とお酢と癖毛)

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。

 保護膜を作ることが 下手な体質には?

 お肌が弱くて 肌が炎症を起こしやすい。
皮膚炎、皮膚疾患、アトピー、花粉症、水虫、鮫肌、などなど

 皮膚に関わる 炎症、疾患、等は 数え切れませんね。
総称してお肌が弱い。 ですが 理屈なんてどうでもいい。

 なんで そんなに弱いんですか?
お肌を 守る能力が弱い 能力だから 保護する能力ですね。

 お肌そのもの お肌自体が弱く出来ていますね。

 それなら 強くしてやれば 強いお肌なら 問題が無くなりますね。
お肌を強くしてやる その一つが
皮膚表面の 保護膜です。 殺菌膜、収斂膜、です。

 保護膜、殺菌膜、収斂膜、は同じモノですが
その時の 働き方で 説明の仕方が違ってくるだけです。

 保護膜は お肌が衝撃を 受けた時などに 緩衝効果を出して
衝撃を和らげて お肌に傷を付けたり 打撲を受けたり
被害を少なくする 効果があります。

 殺菌膜は 殺菌だから バイ菌がお肌に付着して
皮膚から 体内に入り込もうと した時に
そのバイ菌を 殺してしまう。 お肌から振り落としてしまう。
お肌や 毛穴から 侵入させない 塀の役目をしてくれます。

 収斂膜は 文字通りに お肌を引き締める。
お肌を引き締めて キュッキュッ ツルツル ピカピカの
ハツラツとした表面にしてくれます。

 髪の毛を触ったトキの 櫛通りの良さも 髪細胞がキュッと
収斂しているから 弾力が出て 絡まなくなります。


 その保護膜は 何で出来ているのでしょう。
それが 「お塩」と「お酢」とです。

 昨今 お塩が身体に良くないから 減塩しましょう!
身体に良くないから 摂取するのはやめましょう?

 そんなに良くないのなら ゼロにすれば安全ですか?

 なんで? どうして? 良くないんですか?
知ら無い! 高血圧になるからでしょう?

 二十歳の若者が マジメな顔して答えてきます。
二十歳で 高血圧ですか?

 おじいさんか おばあさんに 教えてもらったんでしょうね。

 夏になると 塩カルピス とか 塩分補給飲料水とか
よく 見かけますよねー。


 本当は どうなんですか?
「お塩」は体内で 胃液になります。胃酸です。
そして腸液にもなります。

 胃酸が 何なんですか? 消化液なんでしょう?
それだけでは ありませんよ。

 生ものは 表面だけ 奇麗に洗っても
中にバイ菌が 潜んで 隠れて 逃げているかも知れません。

 だから 胃の中で 食べ物を消化しながら
バイ菌をみんな 殺してから腸に送ります。

地球上では バイ菌に適した中性の中で フワフワ生きていますが。
そのバイ菌が 体内に入り込んできたら 病気になってしまいます。

 だから 胃の中まで入り込んできた バイ菌は
胃の中で みんな殺さないと 大変なことになります。

 胃の中で バイ菌を殺すための胃液が 強い酸性の胃酸です。
その 胃酸の強さは
地球上の中性に比べて 10000倍以上はあります。

 これだけ強烈な胃酸だから 胃潰瘍、胸焼けなど
弊害も有りますが、 病気になるよりはいいですね。


 そして「お塩」が無いと 体内の塩分濃度が保てません。
「お塩」は 絶対に必要な 体内必須成分の一つです。

 汗を沢山かく スポーツや 重労働の作業場などでは
いつでも お塩が舐められるように だれでも舐められるように
山盛りの塩が 置いてあったりしますね。

 「お塩」が甘い 塩気が欲しい などと思うときなど
お塩が 不足している 足りない かも知れませんね!


 昔から 「朝 一粒の梅干を食べると 身体に良い。」
一日に おさじ一杯のお酢を飲むと 身体に良い。
よく聞きますね。

 「お酢」は お塩と違って どんな食べ物にでも入っているとは限りません。
お酢は 意識して取らないと、摂取しないと
なかなか 取ることができません。

 「お寿司」「酢の物」などは 誰にでも好まれるし
お寿司は 最高級食材で 最高の「おもてなし」に使われますね。

 なんとなく 体調がすぐれない。 ダンダン弱って来る感じ。
お酢は 塩に比べて もっともっとゆっくりですが
体調がユックリと やる気が起きなく なって来ます。

 不思議に お酢を摂取すると 30分もしないで
ユックリですが シャキっとして来ます。

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。

 癖毛の体質は これだけ 体内の現状が 体調の変化に現れてきます。
これだけ 敏感に 体調のSOSが感じ取れる
繊細な神経に 発達しています。 長所ですよ。

 これだけ 繊細な神経と 敏感な感受性を持ち合わせているから
体調が 悪くなりすぎて 病気になってしまう前に
SOSが色々 感じ取れて 悪くなる前に
治療ができる 能力をもっています。


 この 「お塩」と「お酢」が からだの中で「酢酸塩」に変って
「保護膜」を作ります。

 地球と比べて 200倍も酸性が強い 「保護膜」です。
200倍も強い 保護膜のバリヤーだから
バイ菌は 体内への侵入はできません。

 200倍も強い 収斂膜だから 
お肌が ピンと張り詰めて 弾力が出て来て
お肌の収斂する 効果だって200倍もキュッ・キュッ・キュッです。


 この保護膜は 体内から出てくる 酢酸塩で作られます。
今の時代に使われている シャンプー剤、トリートメント剤等の
化学薬品の強力な 表面に付着して膨らませ剤には かないません。

 この保護膜は 簡単に洗い落とされて しまいます。
バイ菌には強いけれど、石けん、シャンプー類には 弱すぎます。

 洗い落とされた保護膜は 8~10時間もかけて
やっとまた、新しい保護膜を再生します。

 次回は 「お酢で保護膜2」です。


 静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html

ご質問等
question@vallentain.net
  

Posted by kikkoro  at 05:09Comments(0)毛根矯正

2015年04月09日

No.9 癖毛の基礎4(マイナスイオン電子の抜き出し方)純金

No.9 癖毛の基礎4(マイナスイオン電子の抜き出し方)純金

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。

 むかし昔のお話です。
純金を食べて 病気を治していたことを 知っていますか?

 病気とは言っても 気持ちが悪い 気分が悪い 程度だと思いますが?
純金が 薬の役目を してくれていたようですね。

 以外に知られていないようですが 今でも
高級な和菓子など 贈答用などで用いられる お菓子を見てください。

 純金粉がパラパラ チョコット乗っていますね。
豪華で 綺麗ですね。 
でも なぜ? 純金が?

 栄養も無く なんにも栄養が無いのに?
豪華かも知れないけれど? なんで金属が?


 純金だけが マイナスイオン、活性酸素 等のマイナス電子を
からだの中から 純金が追い出して くれるから!

 銀では 細菌を殺してしまいます。
体内細菌は ほとんどが体内で必要な細菌ばかりです。
健康を維持する為に絶対に必要な細菌を殺してはいけませんね。

 体内必要細菌を殺してしまったら 健康が維持出来なくなります。
銀は 細菌を殺す 特殊な能力がある為 使えません。

 白金も 純金ほど強い 追い出し効果がありません。
ほとんど無い 白金を使っても 意味が無いだけです。

 金属の中でも これだけ強い 追い出し効果がある金属は
純金だけですね。


 懐石料理の目立つ一品の上に 小さな小鉢の料理の上に。
純金がほんの少し チョボット 光り輝いています。

 最高級な和菓子の 一番目立つ所に
キラッと光る 純金が 高級感を感じますね。

 ほんの チョコットの純金なのに こんなに少しで?
十分です。 十分な純金の量です。

 栄養なんか なんにも無い 純金なのに?
マイナスイオン、活性酸素、のマイナス電子が
これだけの純金の量でも 身体を救います。


 金沢の純金泊職人さんは はみ出し余った金箔を
ヒョイッと口の中へ入れて 食べてしまう。
経験から出た しぐさですね。

 純金泊や金粉などは 観光地のお土産コーナーなどにも
置いてありますね。 親指ほどの ガラスの小瓶に入っていますね。

 一度 食べてみてはいかがですか?
ペットボトルに 純水と 純金を入れて よく振って 純金水を作ってみたら?
水道水では 余分なほかの金属が 入っているからダメ。
純粋を薬局で買って来るか お湯を沸かして作ってください。

 純金化粧品や 純金入り石けんなども 純金の効果に期待をした
商品たちですね。


 からだの中に純金の 原子分子が入り 身体中に送られると
純金の働きで マイナスイオン、活性酸素、のマイナス電子が
追い出されはじめます。

 髪の毛も からだの一部です。 繋がっています。
頭皮 毛穴 毛根 髪の毛に 大量に溜まった マイナスの電子

 純金の 吐き出し効果で 無くなっていきます。
マイナス電子の 2倍近くまで膨らませてしまう チカラも
マイナス電子が無くなれば 膨らまなくなります。


 なぜ こんなに クドクドと言うんですか?
健康なら 癖毛にもならないし 気持ちが悪くもなりません。

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。

 人のカラダは 酸性に出来ています。
地球に比べて 200倍酸性に 出来ています。
地球上に居る 悪いバイキンから 身を守る為にです。

 皮膚の表面が 200倍酸性なら
バイ菌は バリヤーから 入って来られません。
バリヤーで 死んでしまうか 動けなくなって遂には死んでしまいます。

 食べた食事の中に バイ菌が潜んでいたら?
胃の中で 胃液 胃酸(酸性)に 酸で殺されてしまいます。


 カラダは お塩が必要です。
夏になると 塩カルピス とか塩分補給飲料水が 出回りますね。

 お塩は 絶対に必要だからです。
お塩が 胃液 胃酸に変ってくれるから、 バイ菌を殺してくれるから。
お塩が無いと 胃酸が作れないから。

 そして お酢も 必要です。
お酢と お塩が クッツイテ 皮膚の表面に
保護膜 殺菌膜 収斂膜 を作って守ってくれるから。

 お酢と お塩は おいしい 甘い と思うときは足りない。
不足してくると 怠く 気持ちが悪く なって来ます。

 減塩は 以外に怖い。 若者には怖い行為です。


 お塩と お酢とが作った 保護膜 殺菌膜 収斂膜 は
200倍酸性の プラスイオンの保護膜です。

 プラスイオンの保護膜に マイナスイオンのシャンプーを使うと
プラスとマイナスが くっつき合って 洗い落とされてしまいます。

 お肌はまだ プラスイオン系です。
余ったシャンプーが 残った新しい 剥がれてくれない皮膚に
シャンプーの余りが くっついて 付着していきます。

 シャンプーを よくすすいだ後に
シャンプーの香りがするのは 余ったシャンプーが 
汚れの落ちた 新しい皮膚に 残っているからです。


 カラダが お塩と お酢とで作った 保護膜 殺菌膜 収斂膜 は
科学薬品のシャンプー剤に 剥がし取られて
代わりに アルカリ性の強い シャンプー剤が 付着しています。

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。

 健康なら 問題ありませんが 弱い 弱すぎる体質では
耐えられない事もあります。

 後でもう一度 保護膜 殺菌膜 収斂膜を 再生出来れば良いのです。
それが 健康タイプなら コンディショナーです。

 いままで 色々なコンディショナーを 使って見たけれども
良い結果が出ませんでした。

 それだけ 弱過ぎるタイプでは もっと強い「逆性トリートメント」
を試して見ると
お風呂上がりのカラダが 安心していることに気付きます。

 お風呂上がりが クタクタなのは 保護膜を取り落とした為の
急いで再生しなければならない 疲れです。

 保護膜の再生には 健康でも 8~10時間かかると言われています。
カラダにとっては 有って当たり前の 保護膜です。

 その保護膜を 現代化学のちからで 簡単に落としてしまう。
それが 綺麗だと 思って疑わない。
アルカリ性の石けんは バイ菌の温床と化しているのに。

 酸性の強い「逆性トリートメント」をシャンプーに ぶつけてやると
中和して 中性になりますね。 それではダメ。

 元の 200倍酸性の お肌に戻してやらないと
だから それだけの事ができるモノを使って二度洗いです。

一度目は アルカリを中和して、
二回目に 元の 200倍酸性の お肌に戻してやる。
です。


 次回は 「お酢で保護膜」です。


 静岡県沼津市 バレンタイン美容室の ホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html

ご質問等
question@vallentain.net

  

Posted by kikkoro  at 23:53Comments(0)毛根矯正

2015年04月07日

No.8 癖毛の基礎3(マイナス・イオンと髪)

No.8 癖毛の基礎3(マイナス・イオンと髪)

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。

 前回は マイナスイオンが身体への影響のお話でしたね。
バレンタイン美容室に ご来店のお客様と話してみると?
「私は使っているうちに 気持ちが悪くなって来て止めました。」
毎回使う度に 気持ちが悪くなってきた そうです。

 今回は マイナス・イオンと髪 のお話を説明して行きます。

 私は ドライヤーをかけていると 気持ちが悪くなって来るんです。
いつも 同じように気持ちが悪くなって来るんです。

 ダンダンにグターッと来て デレーッと来る感じです。
重ーく 溶けて 沈んでいく 感じです。


 病院で話をしても
ドライヤーをかけていると 気持ちが悪くなって来るんですか?
何か持病はお持ちですか?
ドライヤーをかけているときだけです。

 持病も無く
ドライヤーをかけているときだけ 病気になる病気ですか?
なまけ病ですね!

 本人が病気では無い と言っている病気ですか?
ドライヤーをかけているときだけ 病気になる病気なんて
ありません。

 病院では 追い返します。
病気で無いのに 治療ですか? 医療費請求ですか?
医療費詐欺ですね。 
だから 追い返します。 当たり前ですよね。


 ダーレも助けてくれない。 だーれも解ってくれない。
だーれも 理解してくれないほど 例外の体質です。

 マイナスイオンのドライヤーが 病気の様な症状を出す?
マイナスイオンのドライヤーの中の マイナスイオンの電子が?

 高校生の頃 化学の教科書で原子の周期律表を見て
原子の大きさが ふたつ書いてあることに驚きました。
ひとつは 原子その大きさです。
ふたつ目は 原子がイオン化したときの大きさです。

 原子がイオンになったとき 2倍近くにも大きさが変化します。
すごいですね。

 髪の毛がマイナスイオン化したら 2倍の太くて長い髪になれるんですか?
プラスイオン化した髪は 1/2の細くて短い髪の毛ですか?

 ありえない話ですが こんな事が身体の中で起こっていたら?
問題は アルカリ性がドンドンと強くなって 
身体の中が 毒の塊になってしまいますよね。

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。


 マイナスイオンのドライヤーが何をしているかお解りでしょうか?
健康な身体の 健康な髪の毛では 刺激になる程度で済みます。
健康であれば マイナスイオンの膨らませて柔らかくする。
血液などでは 柔らかく滑らかに サラサラにしてくれる
と言う良いことも たくさん有りますから。

 でも カラダが弱くて 繊細で敏感なお肌や髪の毛には
マイナスイオンが 止めどなく入りやすい 制御出来ない
コントロール出来ない 弱さがあります。

 そして マイナスイオンの電子が 大量に入って来ると
入って来た量だけ 髪の毛は膨らんで行きます。
頭皮も毛穴も同じように膨らんでいきます。


 マイナスイオンの電子が 溜まり安い所
毛先の先に 集まって来ます。

 枝毛、切れ毛 です。
髪の毛の先に マイナスイオンの電子が 溜まり始めると
毛先は 膨らみ始めて 破裂をはじめます。 枝毛です。


 50cm以上も長い髪 でも 毛先が全部白い
毛先だけが全部白い。 枝毛のなりかけです。

 毛先にまで 栄養が行っていない。
50cmも長い髪の毛だから しかたがない?

 髪の毛は 髪細胞だから 栄養が届けば 元気になります。
細胞に栄養が届けば 傷んでいた 毛先の枝毛になりそうな処は
細胞の自己回復力で治っていきます。

 余分な マイナスイオンの電子を 吐き出して
膨らんで 隙間だらけになった 髪細胞どおしを くっつけて
栄養の流れる道を 作ってやれば 
栄養は流れはじめます。 栄養があれば?

 ゆっくり 毛先に向かって ゆっくり 細胞が元気になって
ゆっくり枝毛は 無くなっていきます。

 髪の毛は 髪細胞で出来ています。
髪細胞は 生きています。 細胞だから生きています。

 細胞だから 新陳代謝をしています。
マイナスイオンの電子に 止められていただけです。

 マイナスイオンの電子に 細胞を異常に膨らまされて
細胞活動が 出来なくされて 栄養失調で 苦しめられて
死にかけた 髪の細胞に されて 白くSOSを出して
助けを 求めていたのに。


 枝毛 切れ毛 いたんだ髪の毛 から
マイナスイオンの電子を 抜き出して
正常な イオン状態にしてやれば。

 膨らんで 隙間だらけになった 髪細胞をくっつけて
規則正しく 整列した 髪細胞にしてやれば
栄養が流れる 道が奇麗に整備されて 

栄養は毛先に向かって ゆっくりと 流れはじめます。


 50cm以上も長い髪 でも 毛先が全部白い
それでも 2ヶ月で 奇麗に 根元の生え始めのように

 やっぱり カットしたの? と 見誤るほど奇麗に
治って 奇麗な毛先に なっていました。

傷んでいる くらいなら 栄養を送って 元気にしてやれば
2ヶ月もかからないで 奇麗になります。


①マイナスイオンの電子を 髪の毛から 抜き出す。
これには プラスイオンのトリートメントを 使うと簡単です。
市販のトリートメント とは 反対の逆性のトリートメントが
簡単で 確実に 変えてくれます。

②髪細胞を整えて 規則正しく 整列した 髪細胞にしてやれば
細胞から細胞へと 栄養が流れる用意ができます。
(簡単な方法は 髪の毛を絞り 組織をくっつけ繋げるやり方です。)

③そして 栄養を摂取する事です。
栄養が無い から 抵抗力が無い 痛み安い ひ弱な髪で苦しみます。


次回は マイナスイオンの電子の取り方、抜き出し方
マイナスイオンの電子の特徴と 好き嫌い など
特徴と 対処の仕方などを 説明していきます。

 このお話は 100人に一人かも知れない、1000人に一人かも知れない
健康では無い 本当に弱い体質の弱った髪の毛に現れる 症状の話です。


 静岡県沼津市 バレンタイン美容室のホームページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/straight/index.html

ご質問等
question@vallentain.net
  

Posted by kikkoro  at 23:54Comments(0)毛根矯正